41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

第3次甲府食育推進計画では、貧困状況にある子どもたちへの対応については記載がありませんが、現在は、甲府社会福祉協議会のフードアプリケーションプラスや、PTAを通じた支援活動が行われていることはお聞きをしています。  質問いたします。  「貧困等状況にある子供に対する食育推進」に対しての、甲府市としての対応の現状をお聞かせください。

上野原市議会 2020-12-27 02月27日-01号

アプリケーションなのかあるいはデータなのかと、そういう詳細について県から何か指示がありますか。 ○議長川島秀夫君) 安藤学校教育課長。 ◎学校教育課長安藤哲也君) ただいまの質問につきましては、ちょっと現在、手元に資料がございませんので、すみません、後で提出をさせていただきたいと思います。 ○議長川島秀夫君) ほかにございますか。     

韮崎市議会 2020-12-14 12月14日-02号

地域戦略課情報政策係では、総務省自治体戦略2040構想における新たな自治体行政基本的方向性を基に、危機を乗り越えるために、必要となる新たな施策アプリケーションの開発と、その施策を最大限発揮できるようにするための自治体行政の書換えを構想するために、茅野市では12月定例会デジタルトランスフォーメーション関連の予算を盛り込んでいるとのことでした。 

甲府市議会 2020-09-25 令和2年経済建設委員会 本文 開催日: 2020-09-25

いずれにしましても、コロナ禍という中でありますので、ぜひ本市経済の回復にしっかり寄与していただけるように、今回は1か月間ですけれども、次回は2か月間ということですので、さらにそれを上回るような経済効果を上げていただくことと、また周知を徹底していただいて、PayPay使い方、ログインから、アプリケーション使い方とか全部含めて、いろんな形で皆さんにお知らせする方法もぜひ工夫をしていただいて、いろんな

甲府市議会 2020-09-16 令和元年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2020-09-16

そして、甲府子育て支援アプリについては、もちろん新規に登録していただく、参加ですとか、いろんなところに紹介の先に置いておくということとプラス利用者にたまには御意見を伺って、アプリケーション内容、そもそも、このアプリケーションいいねと思って使っていただかないとというところで、申し訳ないんですけれど、私はなかなかその辺、独身で、まだちょっと分からないところが多いんですが、ぜひお声を聞いていただいて

甲府市議会 2020-09-08 令和2年民生文教委員会 本文 開催日: 2020-09-08

これにQRコードで決済をするような、いろいろな、スマートフォンアプリケーションが出てまいりました。市中では、私も実感するんですけれども、かなりのところでそんなこともできるような体制になってきたので、また、ぜひそれも御検討いただきたいなと、これも要望でございます。お願いします。  最後にいたします。

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

イギリスのオックスフォード大学が公表したシミュレーションによれば、人口の6割近くにアプリケーションが普及し、濃厚接触者を早期の隔離につなげることができれば、ロックダウンを避けることが可能になるとありました。一方、日本では、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のダウンロード数は、8月27日現在、約1,518万件、12%とされています。

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第4号) 本文

アプリケーションやオンラインを活用できる中で展開をしているということでありました。地方銀行、山梨中央銀行などにも呼びかけて、県外の支店などにもパンフレットを置いてもらっているということ、また定住に関しても地元の大学などの協力を得ているということでお伺いいたしました。  

甲府市議会 2020-07-03 令和2年経済建設委員会-1 本文 開催日: 2020-07-03

それで、新型コロナウイルス感染症の影響がある方を絞って、登録というのは、要は業者の名前を挙げてあれだけれども、LINEPayとかPayPayとか、そういうところに登録をしてもらえば、甲府市はそういう事業者アプリケーション機能を使ってポイントを出すという、そういう理解でいいんですか。

富士河口湖町議会 2019-09-11 09月11日-02号

その1つに、小牧市のようなLINEに登録して利用するものや、半田市の場合は、それ専用のアプリケーションをダウンロードして利用するもの、そのほか、サイトにアクセスして利用するものなどがあります。

上野原市議会 2018-06-13 06月13日-02号

また、最近ではスマートフォンで利用できるアプリケーションも提供され始めております。 なお、市民課における市民サービス向上策としましては、今申し上げたマイナポータルを活用するものではありませんが、住民票等コンビニ交付の導入が想定されます。当市におきましては、近隣市町村の動向や費用対効果等の検証を行っているところで、現在は導入しておりません。 以上です。 ○議長山口好昭君) 石井税務課長

大月市議会 2017-12-11 12月11日-代表質問・一般質問-02号

救急車内搬送者外国人の場合、症状を聞き取るためマニュアルやタブレット端末の翻訳アプリケーションなど使用できる状態になっているのでしょうか。 富士五湖消防本部には、2014年から独自に外国人講師を招いて、年間を通したプログラム構成で英会話の講習会を週1回開催しているそうでございます。本市消防本部外国人搬送者が年々増加していくに対し、どのように対処していくのかお伺いをいたします。

甲府市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第2号) 本文

この実証事業は、幼児期子どもを対象とした運動要素を取り入れた遊び、いわゆる運動遊びを通じて発現する基本的な動きと活動量を、身体に装着した端末機器により測定し、その結果をアプリケーションによって見える化することによる効果や、子どもの興味や関心を引き出し、子どもが自発的に運動遊びに夢中になる状況をつくり出す、プレイリーダーの誘導による運動効果等を実証するものであります。  

甲府市議会 2017-06-16 平成29年民生文教委員会 本文 開催日: 2017-06-16

これに関しては、兵庫県神戸市や東京都八王子市で既に導入されているというニュースがありまして、今タブレット端末なんかのアプリケーションの進歩が非常に進んでいるなということを勉強させてもらったんですが、目の不自由な方、弱視だったりとか黄斑変性症で視野の欠損しているような方なんかも、こういうものを使うことによって、文字をすごく大きく拡大することができたりとか、あと、視覚障がいでない方に関しても、別のアプリケーション